ページ

[FT]エボラ熱拡大、カカオ産業に警戒感


 [FT]エボラ熱拡大、カカオ産業に警戒感

    (1/2ページ)
    2014/9/30 14:00



 エボラ出血熱の流行による人的被害は空前の規模に拡大している。感染者数の多さは記録的で、新たな症例が連日報告されている。

 その死に至るウイルスの影響が商品市場にも及び始めた。カカオ豆の相場が3年半ぶりの高水準に達しているのだ。西アフリカ最大のカカオ豆の生産地であるコートジボワールに流行が広がる懸念を投資家やトレーダーが考慮するようになったからだ。
ガーナはカカオ豆の生産地として名高い=ロイター
画像の拡大

ガーナはカカオ豆の生産地として名高い=ロイター

 アフリカの大手銀行、エコバンクの調査部門のトップ、エドワード・ジョージ氏は「仮にエボラ出血熱がコートジボワールで流行すれば、カカオ豆の相場はあっという間に2倍に跳ね上がる」と予測する。

 これまでにエボラ出血熱の発生はシエラレオネ、リベリア、ギニアで確認されたが、こうした国々でのカカオ豆の生産量は微々たるものだ。だが、リベリアとギニアはコートジボワールと国境を接している。コートジボワールはチョコレート原料としてのカカオ豆の供給量の約4割を担っている。

 コートジボワールではエボラ出血熱の感染がまだ確認されていないが、市場はエボラウイルスがさらに広がるとの観測に敏感に反応している。米疾病予防管理センターは、2015年1月までに感染者が西アフリカで140万人に達すると予測する。ロンドンを拠点とする商品ブローカー、マレックス・スペクトロンの農産物部門の責任者の1人であるジョナサン・パークマン氏は「カカオ豆市場は(エボラ出血熱の感染拡大への)懸念により不安定になっている」と指摘する。

■コートジボワールとガーナへの波及を憂慮

 最も憂慮される事態は、リベリアとギニアのエボラ出血熱の感染者が治療のためコートジボワールに移送される可能性があることだ。ナイジェリアやセネガルは感染地域との人の往来によりエボラ出血熱の感染者が確認された。コートジボワールと周辺国との国境は「穴だらけで管理が困難だ」と、業界団体である国際ココア機関の担当者は嘆く。

 コートジボワールにウイルスが侵入した場合、当局はカカオ豆生産者の移動を制限するかもしれない。「そんなことが(カカオ豆収穫の)最盛期に起きたら大変なことになる」と、カカオ豆の専門家は語る。

 (エボラ出血熱が発生した)ギニア、リベリア、シエラレオネの3国はすでに、国内の生産地をほかの地域から隔離し、生産者の移動を規制している。

 エボラ出血熱がコートジボワールで発生した場合、そこからガーナに広がる事態が考えられる。ガーナはカカオ豆の供給量で世界全体の2割を占める大産地だ。これこそ市場関係者が恐れるシナリオである。ネスレやキャドバリーをはじめとする世界のチョコレート産業は西アフリカ産のカカオ豆なしにビジネスが成り立たないのだ。



 [FT]エボラ熱拡大、カカオ産業に警戒感

    (2/2ページ)
    2014/9/30 14:00



■カカオ豆相場、11年後半以降で最高値

 ギニア、リベリア、シエラレオネの3国を合わせたカカオ豆の年間生産量は約2万1000トンで、世界全体の420万トンに比べればわずかだ。だが、コートジボワールは160万トン近く、ガーナは90万トンにのぼる。

 こうした警戒感が嫌われ、カカオ豆の相場は過去2週間で10%上がった。ロンドン市場の指標価格は先週、1トン2166ポンドで、11年後半以降の最高値に達した。

 カカオ豆にかかわる企業幹部や専門家は過剰反応をいさめている。西アフリカではこれまでにも内戦やクーデターが繰り返されてきたが、こうした困難にもかかわらず、西アフリカはカカオ豆を世界に供給してきた。

 コートジボワールにおけるカカオ豆の本格的な収穫期は普通、10月中旬から翌年3月まで。カーギルのように西アフリカで活動するカカオ豆の貿易や加工に携わる企業は、いまのところエボラ出血熱によってビジネスが影響を受けている事実はないと主張している。だが、この地域では、複数のカカオ豆の輸出業者がスタッフの移動を制限されている。アフリカの大手農産品商社のオラムは、ナイジェリアにおける同社の業務について「いつもより用心が必要だが、通常と同じ業務をこなしている」と説明した。

 それでも神経を使う要素はある。カカオ豆の加工で世界最大規模の企業であるバリーカレボーは来月、コートジボワールの首都アビジャンで予定していた毎年恒例の管理職の会議を取りやめた。コートジボワールによるカカオ豆の積み出し港であるサンペドロ港への寄港を船の乗組員が拒否する事例も散見される。

 世界保健機関(WHO)が公表した最新データによると、エボラ出血熱による死者数は3000人近くに達した。米疾病予防管理センターは、リベリアにおける感染者数は15~20日間で倍増し、シエラレオネではこのペースが30~40日間ごとになっていると推定している。

 ほかの農産品の関係者もエボラ出血熱の感染状況に関心を示している。西アフリカはカシューナッツとゴマの産地としても有力だからだ。ゴマの相場はいまのところ影響を受けてはいないが、カシューナッツ業界は今年、ガーナで予定されていた交易展をキャンセルせざるを得なくなった。

 マビガという商社に勤めるクリスチャン・ルード氏は「小さなニュースがすぐに広がる状況にある」と述べた。

By Emiko Terazono

(2014年9月30日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

(c) The Financial Times Limited 2014. All Rights Reserved. The Nikkei Inc. is solely responsible for providing this translated content and The Financial Times Limited does not accept any liability for the accuracy or quality of the translation.

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM30H0M_Q4A930C1000000/

ブリヂストン、エボラ熱拡大防止へ1億円寄付

ブリヂストン、エボラ熱拡大防止へ1億円寄付

 ブリヂストンは30日、西アフリカを中心に猛威を振るうエボラ出血熱の感染拡大活動を支援するため、グループ全体で約1億円を寄付すると発表した。(2014/09/30-11:22)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014093000340

エボラ出血熱の恐怖と今後の行方


エボラ出血熱の恐怖と今後の行方
 


|濱口和久「本気の安保論」 2014年9月30日07:07

 エボラ出血熱が西アフリカで猛威を振るっている。日本で生活していると、エボラ出血熱の恐ろしさがあまり実感できないなか、現地を訪れたジャーナリストの丸谷元人氏を私がキャスターを務める日本文化チャンネル桜「防人の道 今日の自衛隊」に招き、話をうかがった。以下はそのときの資料や番組のなかで丸谷氏の報告をまとめたものだ。
(1)拡大するエボラ出血熱

img 世界保健機関(WHO)は9月23日時点で、エボラ出血熱での死者が、疑いも含めて3,091人、感染者が6,574人にのぼると発表した。WHOは、このまま対策を講じなければ、11月上旬にも感染者が2万人を突破すると試算。アメリカ疾病対策センター(CDC)も、来年1月には140万人に達する恐れがあると警告している。致死率は、50%から90%もあり、西アフリアの国々に拡大している。 国別の累計死者数は、リベリアが1,830人、ギニアが648人、シエラレオネが605人、ナイジェリアが8人などだ。
(2)エボラ出血熱とは

 エボラ出血熱は、1976年にスーダンで初めて発見された。その後、アフリカを中心に現在まで30回近い発生が確認されている。感染力の強さと致死率の高さから「悪魔のウイルス」とまで呼ばれ、研究機関における危険度は最高の「レベル4」に分類されている。
人体に感染するエボラ・ウィルスには、「スーダン株」と「ザイール株」という2種類が存在するが、現在、西アフリカで多くの人々の命を奪っているウイルスは、極めて致死性の高い「ザイール株」である。
 一方、コンゴ民主共和国でも発生しているが、こちらは「スーダン株」と、「ザイール株」の混合の両方がある。

 また、感染経路はオオコウモリとされるが、詳しいことはわかっていない。「ザイール株」の空気感染はないとされているが、ブタからサル、またサル同士の非接触感染が確認されている(米陸軍感染症医学研究所(USAMRIID、フォート・デトリック)の研究など)。「ザイール株」は、人間から人間へと感染する過程で、300回以上の突然変異を繰り返しているとみられている。アメリカの専門家のなかには、「空気感染に関しては、まだまだ議論の余地があり、念のため注意しておいたほうがよいだろう」との発言がある。
(3)細菌兵器として利用?

 エボラ菌は生物兵器として注目され、ロシアは1990年末までにエボラ菌を細菌兵器として開発済みだと言われている。アメリカも炭疽菌の兵器化を1990年代後半から研究を進めていた、ということがニューヨークタイムズ紙の記事で暴露されている。

 テロリストによって使用される可能性もある。ロシアの研究者は、それは十分可能であるとしており、また93年、オウム真理教の麻原彰晃死刑囚が、76年に初めて感染が確認されたザイールに16人の医師と看護師を連れて行ったことが確認されている。アメリカCDCの論文では、彼らはエボラ菌を研究し、可能であれば日本に持ち帰る計画を立てていた、と指摘している。オウム真理教の犯行である地下鉄サリン事件を考えれば、もし仮に彼らが日本にエボラ菌を持ち帰っていたら、新たな細菌兵器によるテロ事件が起きていた可能性もある。
(4)米国の取り組み

 アメリカ国防総省は、数年前からエボラ対策費として、国内外の製薬会社に数百億円単位の予算を投入し、特効薬を製造している。以下の会社は、直接的に、または関連会社が国防総省の資金を得て新薬を開発している。

 テクミラ・ファーマシューティカルズ社(カナダ)に対し、エボラ治療薬開発の資金として1億4,000万ドルを拠出、これで同社は「TKMエボラ」を開発した。マップ・バイオファーマシューティカル社に対し、CIAと国防総省が資金提供し、未承認薬「ZMapp」を開発。富士フイルムホールディングスの子会社である富山化学工業が発明した抗インフルエンザ薬「ファビピラビル」。提携先のメディベクター社(米)が国防総省から資金提供を受けている。

 エボラ出血熱の患者はこれまで少なく、また感染がアフリカに限られていたので、これまで製薬会社としては、莫大な時間とコストをかけて特効薬を作ることができなかった。だが、安全保障上の要請でアメリカ国防総省が資金を出したことにより、今回の新薬開発につながった。しかし、効果はまだ限定的であり、急激に増え続ける感染に歯止めがかからない状況が続いている。
(5)日本人も意識を変えよ

 日本ではデング熱の発生でも大騒ぎになった。もし日本国内でエボラ出血熱の患者が確認されたら、パニック状態に陥る可能性もある。現時点ではエボラ出血熱の感染は、西アフリカの国々に限定されているが、日本国内からエボラ出血熱の患者が今後も出ないという保障はどこにもない。日本人は今、目に見えない敵と戦う覚悟を持つことが求められているのだ。

http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2014/09/17868/0930_hmg_1/

タイ、エボラ出血熱ワクチンを開発


9月 30 , 03:50

タイ、エボラ出血熱ワクチンを開発

© Photo: AP/Abbas Dulleh

  タイ首都バンコクのSiriraj Hospitalに勤める医師らがエボラ出血熱治療用の新しいワクチンを開発した。月曜、地元メディアNational News Bureauが報じた。新型ワクチンはエボラウィルスに対する抗体の生成を活性化させるという。

   先週WHOは開発中の英国産ワクチンGlaxoSmithKline (GSK)と米国産ワクチンNewLink数千人分が2015年初頭に蔓延が認められる諸国に届けられる、と発表した。またカナダ政府はWHOに対しワクチンNewLink800人分を提供した。ワクチンの安全性が証明されれば、11月には現地の医師らに届けられる。広く一般に利用されるのは2015年初頭になるという。

   WHOの最新の報告では、西アフリカ諸国におけるエボラ出血熱による支社は3091人、感染者は6574人に上っている。

 

   リア・ノーヴォスチ


http://japanese.ruvr.ru/news/2014_09_30/277953271/

テレ朝のTVタックルは最低だな!テレ朝こそが出鱈目病の不顕性感染?


テレ朝のTVタックルは最低だな!テレ朝こそが出鱈目病の不顕性感染?

不顕性感染

あらいぐまは狂犬病ウイルスのキャリア。日本のアライグマでは発見されていないが、外国にはいる。いつ、日本に入り込んで来ないとも限らない。



日本の動物検疫体制は大丈夫か?



テレ朝のTVタックルは最低だな。狂犬病の説明で流したビデオは保健所で犬を処分する施設のものだ。怯えた犬たちの気の毒な姿が映し出されていた。わざわざ病気の犬を映しているが、狂犬病であるわけがない。

不届きなブリーダー、販売店、飼い主、行政の犠牲になっている哀れなペットたちの姿。日本の恥部みたいなビデオを流して、馬鹿じゃないのか。朝日新聞が馬鹿ならテレ朝も馬鹿だね。

何の罪も無いのに捨てられる犬たちの特集でもやりたまえ。法律(動物愛護法?)を少々いじっても実体は何も変わっていないのでは無いか。それがテレ朝のタケシの罪滅ぼしだ。

エボラ治療薬候補6製品の評価を開始,日本発の抗インフル薬も



[2014年9月30日]



エボラ治療薬候補6製品の評価を開始,日本発の抗インフル薬も

欧州医薬品庁

 欧州医薬品庁(EMA)は9月26日,西アフリカのエボラウイルス病(エボラ出血熱を含む,以下EVD)流行対策の一環として,開発中の治療薬候補6製品の評価を開始したことを明らかにした。この中には日本で今年(2014年)承認された抗インフルエンザ薬ファビピラビル(商品名アビガン)も含まれている。各国の保健当局が患者に対し,開発中の治療薬を承認前に使用する際,最新の状況に基づき概括された第三者評価を提供することが目的と述べている。

http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1409/1409079.html

パンデミック時のワクチン接種の順位


パンデミック時のワクチン接種の順位

ワクチン接種の順位
  1. 医療従事者
  2. 社会インフラ維持
  3. 病人(?)・子供
  4. 成人・若年者
  5. 高齢者
老人は先に死んでも構わないというのが政策の順番だ。



流行初期=パンデミック初期はワクチンは超不足状態になるから、順番を付ける必要がある。

生死の順位付けなんて難しい議論だな。

鳥インフルエンザH5N1の恐怖


鳥インフルエンザH5N1の恐怖

鳥インフルエンザH5N1の恐怖は致死率60%だけでない。

感染のスピードが速いこと。渡り鳥で拡散が速い。

潜伏期間が10日間もあることで検疫で引っ掛けることができない。人が感染すると空気感染だから、広域感染があっというまだ。

加えて突然変異を起こしやすい性質を持っていて対策が追い付かないことが決定的に恐怖の対象となる。

もっとパンデミックの引き金になるであろうとされるのが、鳥インフルエンザH5N1だ。



鳥インフルエンザ"H5N1"

エボラウイルスに接触の米国人医師、特別病棟に収容


エボラウイルスに接触の米国人医師、特別病棟に収容

2014.09.29 Mon posted at 15:46 JST



(CNN) 米国立衛生研究所(NIH)は28日、エボラ出血熱ウイルスに接触した米国人医師1人が新たに帰国し、メリーランド州ベセスダのNIH医療センターに収容されたと発表した。

NIHによると、この医師はアフリカ西部シエラレオネにあるエボラ出血熱治療施設のボランティアとして活動していた。国外から同センターへ運ばれ、経過観察と研究を目的に隔離病棟に入ったとされるが、それ以上の詳細情報は公表されていない。

NIHでは現在、エボラ出血熱の実験的ワクチンを初めて人間に投与する臨床試験が進められている。

この医師が収容されたのは厳重な隔離機能を備え、感染症や集中治療の専門スタッフがそろった臨床研究用の特別病棟で、ほかの患者や一般市民が危険にさらされる恐れはないという。

世界保健機関(WHO)が23日までにギニア、リベリア、シエラレオネの衛生当局から集めた情報によると、エボラ出血熱の感染者はこの3カ国で計6553人、死者は3083人に達している。

http://www.cnn.co.jp/usa/35054412.html

***

UN's Ebola virus HQ in Ghana opens




UN's Ebola virus HQ in Ghana opens
UN mission tasked with figuring out where the greatest needs are and making sure aid gets there

The Associated Press Posted: Sep 29, 2014 10:05 AM ET Last Updated: Sep 29, 2014 2:11 PM ET
Construction workers build an Ebola isolation and treatment centre in front of a unfinished government building in Monrovia, Liberia, last week. The Ebola virus outbreak has overwhelmed the weak health systems of some of the world's poorest countries.

Construction workers build an Ebola isolation and treatment centre in front of a unfinished government building in Monrovia, Liberia, last week. The Ebola virus outbreak has overwhelmed the weak health systems of some of the world's poorest countries. (Jerome Delay/Associated Press)


Related Stories

    Ebola on the streets: CBC's Adrienne Arsenault in Monrovia
    WATCH VIDEO| Inside a medical clinic dealing with Ebola virus
    Worst-ever Ebola outbreak, by the numbers
    MAP: Track the Ebola outbreak
    Ebola outbreak: Clinics still short on doctors, supplies 6 months later
    SPECIAL REPORT | Liberia struggles to fight Ebola as newest, largest clinic reaches capacity

External Links

    Ebola virus disease, World Health Organization
    Ebola Virus Disease, U.S. CDC

(Note: CBC does not endorse and is not responsible for the content of external links.)

The UN mission to combat Ebola opened its headquarters on Monday in Ghana, where it will coordinate aid for the accelerating West African crisis.

The spread of Ebola has spiralled into the worst ever outbreak, and the World Health Organization says it is has linked more than 3,000 deaths to the disease, although that is likely an underestimate of the true toll.

    VIDEO | Ebola on the streets
    WATCH VIDEO| CBC's @adriearsenault takes us inside a medical clinic dealing with the deadly Ebola virus in Liberia
    Worst-ever Ebola outbreak, by the numbers
    SPECIAL REPORT | Liberia struggles to fight Ebola as newest, largest clinic reaches capacity
    MAP: Track the Ebola outbreak

The UN mission to combat Ebola opened its headquarters on Monday in Ghana, where it will co-ordinate international aid to assist West Africa to combat the accelerating crisis.

This outbreak has spiralled into the worst ever for Ebola, and the World Health Organization says it is has linked more than 3,000 deaths to the disease. Even that frightening figure is likely an underestimate of the true toll, said WHO. Liberia, Sierra Leone and Guinea have been hit hardest. Senegal and Nigeria have also been touched, but have not reported a new case in weeks.

In the face of desperate calls from governments and aid agencies on the ground, many promises of aid have poured in recently, and some of it — from health care workers to surgical gloves to protective suits for doctors and nurses — has begun to arrive. But some say the response is still too slow and haphazard.

The United Nations Mission for Ebola Emergency Response, also known as UNMEER, is now tasked with figuring out where the greatest needs are and making sure aid gets there, said Christy Feig, director of communications for WHO, which will play a significant role in the mission.

The head of the mission, Anthony Banbury, and his team arrived Monday in Ghana's capital of Accra.

Many countries in the region have closed their borders with the worst-affected countries and suspended flights into and out of them. That has choked off routes for supplies and health care workers into Liberia, Guinea and Sierra Leone. But Senegal officially opened a humanitarian corridor this weekend and U.N. flights can now make regular flights into the affected countries from Dakar. Ghana has also agreed to an air bridge.

The needs of the outbreak have continually outstripped projections: WHO says around 1,500 treatment beds have been built or are in the works, but that still leaves a gap of more than 2,100 beds. Between 1,000 and 2,000 international health care workers are needed, and they and local doctors and nurses will require millions of disposable protective suits to stay safe. Thousands of home hygiene kits are also being flown in to help families protect themselves at home.

Despite massive promises of aid in recent weeks, many areas have grossly inadequate resources. For instance Nimba County, one of the places Ebola has hit hardest in Liberia outside the capital, has only one ambulance, and it is often broken down, the county's medical officer, Collins Bowah, said Monday. Nimba natives who live in the capital of Monrovia have started a fundraiser to help out those back home.
© The Associated Press, 2014

http://www.cbc.ca/news/health/un-s-ebola-virus-hq-in-ghana-opens-1.2781142

エボラ熱ワクチン、来年初めに実験使用開始も=WHO


エボラ熱ワクチン、来年初めに実験使用開始も=WHO
2014年 09月 29日 13:35 JST



 9月26日、世界保健機関は西アフリカで感染が広がっているエボラ出血熱の対策で、来年初めに実験中のワクチン2種類について小規模な使用を開始する見通しだと発表した。英オックスフォードで開発中のエボラワクチンを持つ医師。17日代表撮影(2014年 ロイター)


[ジュネーブ 26日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は26日、西アフリカで感染が広がっているエボラ出血熱の対策で、来年初めに実験中のワクチン2種類について小規模な使用を開始する見通しだと発表した。

WHOのキーニー事務局長補によると、英グラクソ・スミスクライン(GSK)(GSK.L: 株価, 企業情報, レポート)は米国と英国でエボラ出血熱ワクチンの臨床試験に着手しており、29日からの週にはマリで試験を開始する。またニューリンク(NLNK.O: 株価, 企業情報, レポート)も米国とドイツで臨床試験の着手が間近に迫っているという。

キーニー氏は「今度もすべてが順調ならば、来年初め、1月にはエボラ出血熱が流行している国々でこうしたワクチンの一部の利用を開始することができるかもしれない。入手可能な量の問題から、大規模な展開にはならないだろう」と話した。

西アフリカでは3月にエボラ出血熱の流行が始まってから6574人が感染し、少なくとも3091人が死亡した。

© Thomson Reuters 2014 All rights reserved.

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0HO09320140929

コラム:エボラ流行は「人道危機」、別の病気の死者も増加へ


コラム:エボラ流行は「人道危機」、別の病気の死者も増加へ

2014年 09月 29日 13:17 JST



 9月26日、西アフリカの公衆衛生システムは壊滅的状況に追い込まれており、来年はマラリアによる死者が4倍に増え、子供がジフテリアなどにかかるリスクが高まると専門家らは指摘する。コートジボワールのアビジャンで25日撮影(2014年 ロイター/Luc Gnago)



Michael Corones

[26日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は25日、西アフリカの5カ国でエボラ出血熱により約3000人が命を落としたと発表した。また米疾病対策センター(CDC)は、有効な策が講じられなければ、来年1月までに感染者数は55万─140万人に達する恐れがあると警告した。

しかし、今年3月にギニアで始まり、リベリア、シエラレオネ、ナイジェリア、セネガルに広がったエボラ熱の流行は、恐ろしい現実のほんの一部でしかない。ギニアでは先に、エボラ熱に関する啓発活動をしていた地元政府職員ら8人が住民によって殺害された。感染者は医療機関での受診を避けている。WHOによると、医療従事者のエボラ熱感染者は373人で、そのうち208人が死亡した。

国際的な医療関連慈善団体「ウェルカム・トラスト」のジェレミー・ファラー代表によると、西アフリカの公衆衛生システムは壊滅的状況に追い込まれているという。

http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKCN0HO08H20140929

***

エボラ熱ワクチン、来年初めに実験使用開始も=WHO

エボラ熱ワクチン、来年初めに実験使用開始も=WHO

2014年 09月 29日 12:48 JST

[ジュネーブ 26日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は26日、西アフリカで感染が広がっているエボラ出血熱の対策で、来年初めに実験中のワクチン2種類について小規模な使用を開始する見通しだと発表した。

WHOのキーニー事務局長補によると、英グラクソ・スミスクライン(GSK) は米国と英国でエボラ出血熱ワクチンの臨床試験に着手しており、29日からの週にはマリで試験を開始する。またニューリンク も米国とドイツで臨床試験の着手が間近に迫っているという。

キーニー氏は「今度もすべてが順調ならば、来年初め、1月にはエボラ出血熱が流行している国々でこうしたワクチンの一部の利用を開始することができるかもしれない。入手可能な量の問題から、大規模な展開にはならないだろう」と話した。

西アフリカでは3月にエボラ出血熱の流行が始まってから6574人が感染し、少なくとも3091人が死亡した。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0RU0TX20140929

富士フイルムHD高値更新、「エボラ薬」材料に長期ジリ高も好感


富士フイルムHD高値更新、「エボラ薬」材料に長期ジリ高も好感

2014年9月29日11時03分

 富士フイルムホールディングス(4901)は朝方に3491.0円(90.0円高)まで上げて2日ぶりの高値更新となり、10時50分を過ぎても58.5円高前後で売買活発となっている。同社グループの富山化学工業(非上場)創製のインフルエンザ薬がフランスの病院でエボラ出血熱の患者に投与開始と前週末に発表。製薬会社としての新たなイメージ拡大などに期待する様子がある。朝高のあとは売買交錯だが、こうした傾向は8月上、下旬や前週後半などの高値更新の際も見受けられたようで、同社株のクセとの見方がある。新興市場の軽量株に比べると値幅妙味の躍動感はないものの、長期安定的にジリ高を継続する点に魅力を感じる投資家は少なくない様子だ。

http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1068407.html



売ってしまおうと思っていたらエボラ特需のニュースで逡巡する向きが多いのだ。株価好調の時は5千円前後まで行っているのでその時に仕入れた人が今返って苦しんでいる。含み損の清算というか見切りを付けたいのだ。彼らがじたばたしなければスムーズに4千ラインは超えているのに、少し動くと足を引っ張るので、多くの人はイライラしていることだろう。

Making Sense Of The Ebola Virus









Making Sense Of The Ebola Virus

By Meera Dolasia on September 29, 2014
CCSS NAS-6 Grades: 5-8 Word Search

Every few years, a new pandemic hits the globe and sends shivers down everyone's spines. The latest one making headlines is the Ebola virus, that has infected 6,263 people and caused 2,917 deaths in five West African countries, since the latest outbreak began in March 2014. So what is this disease that scientists have yet to find a cure for, and how do people catch it? Read on!

The virus is named after Congo's Ebola River that flows past the village of Yambaku, where the first case of the disease was identified in 1976. Scientists believe the virus spread from animals to humans due to the consumption of infected bushmeat - the flesh of the carcasses of non-domesticated mammals like bats, monkeys, chimpanzees, gorillas, forest antelope and porcupines.

Typical symptoms of people suffering from Ebola include fever, muscle aches, weakness, sore throat and headaches. This is followed by vomiting, diarrhea and a body rash and then soon after, unexplained hemorrhaging of internal organs. While signs of the virus can appear anywhere from 2 to 21 days after the person has been exposed, the average is between 8 to 10 days. Though there is no cure, patients can recover from the disease provided their immune systems are strong enough to fight the virus. Those patients also develop antibodies that protects them from the disease for at least a decade.

The good news is that quarantining infected patients can easily stop the spread of the disease. That's because Ebola is not an airborne virus like the common cold that can be passed on when an infected person coughs or sneezes. For the virus to spread, people have to come in direct contact with blood or other bodily fluids - like saliva, mucus etc. This happens only if the person physically touches an open wound on the infected person or objects (like needles) that he/she has been using.

While this would not be much of an issue in developed countries, which have state-of-the art quarantine facilities and the appropriate protective gear for the medical professionals, such is not the case in the West African countries. Here, needle re-use is common, hospital workers do not have adequate clothing and the facilities where patients are being treated are generally subpar! Also an issue. is the continued consumption of bushmeat by locals who are still unaware of the risks it poses.

Hence, while there is very little danger of the Ebola virus spreading in developed countries like the USA, it is a big problem in the West African countries of Liberia, Guinea, Sierra Leone, Senegal and Nigeria that are currently battling the epidemic.

This is not the first time the African countries have experienced an Ebola outbreak. However past epidemics have been quelled rapidly. Things are a little difficult this time around because unlike previous outbreaks that were primarily restricted to remote villages in Central Africa, this one has spread to urban areas and therefore been exposed to more people. Also, the latest outbreak is being caused by the Zaire ebolavirus that experts say is the deadliest of the five known strains, each of which are named after the country they originated in.

Given that scientists have still not been able to come up with an effective vaccination, the only thing the World Health Organization (WHO) and the Center for Disease Control (CDC) can do, is work with the governments of the affected countries and try curtail the spread of the epidemic by properly quarantining patients, providing healthcare workers with the right protective gear and encouraging the locals to practice better sanitation habits. Additionally, they are trying to educate residents about the dangers of consuming wild animal meat. Travel to and from the affected countries is also being carefully monitored. Hopefully, all these measures will help bring control the outbreak and prevent the virus from spreading further.

Resources: wikipedia.org, webmd.com,washingtonpost.com,news.nationalgeographic.com

http://www.dogonews.com/2014/9/29/making-sense-of-the-ebola-virus

リベリア首席医務官に隔離措置、補佐役死亡受け エボラ熱

リベリアなど西アフリカでのエボラ出血熱死者数が3000人を超えた

リベリア首席医務官に隔離措置、補佐役死亡受け エボラ熱

2014.09.28 Sun posted at 14:36 JST

(CNN) エボラ出血熱の感染が深刻化するアフリカ西部リベリアの保健省当局者は28日までに、同省の首席医務官を21日間隔離する措置が講じられたと発表した。医務官の補佐役が25日、エボラ熱で死亡したことに伴う処置。

保健省本庁も消毒のため閉鎖されたが、26日に業務が再開された。

同省当局者によると、男性の補佐役には10日前ごろから症状が出始めたという。女性の首席医務官が補佐役と最後に接触したのは13日前だった。

世界保健機関(WHO)の声明によると、西アフリカ諸国で猛威を振るうエボラ熱による犠牲者は3083人に達した。感染者は6553人。ギニア、リベリアとシエラレオネの各保健省が今月23日までに示した数字に基づきまとめた。

リベリアのエレン・サーリーフ大統領は最近、国連での演説で同国のエボラ熱の犠牲者1700人以上のうち少なくとも85人は医療関係者であることを明らかにしていた。

http://www.cnn.co.jp/world/35054370.html

負けられぬエボラとの戦い


負けられぬエボラとの戦い

    2014/9/28付

 西アフリカでのエボラ出血熱の流行が勢いを増している。

 国連の安全保障理事会は緊急会合を開き「エボラ出血熱の流行は国際社会の平和と安全にとって脅威である」と決議、制圧に各国の力を結集するよう訴えた。

 世界保健機関(WHO)によると、26日時点で感染者は約6500人、死者は3千人を超えた。WHOが8月8日に緊急事態を宣言したが、その後も感染の拡大は止まらない。

 米疾病対策センター(CDC)は、このまま手をこまぬいていると来年1月には感染者が55万~140万人にも達しかねないとの予測を公表した。アフリカ経済に深刻な打撃となり、周辺国や他地域への拡大リスクも高まる。

 米国は兵員約3千人を派遣し、航空路の途絶で孤立した地域に向けて医療資材や人員を運ぶ活動を始めている。フランスや中国、キューバなどが医療チームを送り込んでいる。

 安倍晋三首相は26日に国連本部で開いた会合で4千万ドル(約44億円)の追加支援を表明、日本としてできる限りのことをすると約束した。医師や感染症対策の専門家の増派を含め、各国と連携して対応にあたってもらいたい。

 グローバル経済の拡大によって局地的な感染症の流行がたちまち世界各地に広がるリスクが高まっている。また地球温暖化の進行で熱帯特有の病気が温帯地域にも拡大する兆しがみえる。

 エボラウイルスはコウモリが自然宿主だ。コウモリとの接触を通じ、人間社会に新たな感染症として現れたとみられる。鳥インフルエンザや重症急性呼吸器症候群(SARS)など人獣共通感染症も新たな脅威といえる。

 新型感染症への国内の備えを厚くしておく必要がある。例えば、病原体を厳重に隔離して研究できる「BSL(バイオ・セーフティー・レベル)―4」と呼ばれる施設がある。多くの先進国にはあるが、日本にはない。国内に建設するかどうか、検討課題だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO77653630Y4A920C1PE8000/

エボラ死者、3091人に…加速度的に拡大


エボラ死者、3091人に…加速度的に拡大

2014年09月27日 13時02分

 【ジュネーブ=石黒穣】世界保健機関(WHO)は26日、西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱の感染による死者数が23日時点で3091人に達したと発表した。

 死者数は9月初めに2000人を超えて以降、約20日間で1000人増となり、加速度的に拡大が続いている。

 感染状況が深刻なギニア、リベリア、シエラレオネの3か国の感染者は6553人に上り、3083人が死亡した。このうち、リベリアの死者は1830人を数え、全体の6割近くを占めた。ただ、9月初めまでに8人が死亡したナイジェリアや、感染者が確認されていたセネガルでは、この3週間、感染者が出ておらず、封じ込め策が一定の効果を上げているとみられる。

 WHOなどの研究チームは、感染者が11月初めまでに2万人に上り、死者は1万人を超えると推計。感染が広がっている3か国では、医療施設や医療従事者が不足し、感染者の隔離などが追いつかず、死者数の増加に歯止めがかからない状況だ。

 一方、WHOは26日、試験中のワクチンについて、来年1月から投与できるとの見通しを示した。回復患者の血清を投与し、免疫力を高める治療法も推進するという。
2014年09月27日 13時02分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

http://www.yomiuri.co.jp/world/20140927-OYT1T50047.html

エボラ熱死者3000人超 9月急増、支援急務


エボラ熱死者3000人超 9月急増、支援急務

2014年9月27日 夕刊


 【ジュネーブ=共同】世界保健機関(WHO)は二十六日、西アフリカで感染拡大が続いているエボラ出血熱による死者(疑い例を含む)が二十三日までに三千人を超えたと発表した。九月五日に死者二千人を超えてから、わずか三週間足らずで千人増加した。

 把握できていない未報告例が多数あると指摘されており、エボラ熱流行は拡大の一途をたどっている。米政府が米軍三千人の投入方針を表明、日本も医療チーム派遣を検討しているが、国際社会による一層の支援強化が急務になっている。

 二十三日時点の集計で、感染が確認されたか疑われる感染者はリベリア、ギニア、シエラレオネ、ナイジェリア、セネガルの五カ国で計六千五百七十四人。うち死者はリベリア千八百三十人、ギニア六百四十八人、シエラレオネ六百五人、ナイジェリア八人の計三千九十一人。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014092702000236.html



どうして漢数字を使うかね?。見にくい読みにくいこと限りなし。読者目線で記事を作っていない。東京新聞?。

エボラ熱対策、日本に感謝=オバマ米大統領

エボラ熱対策、日本に感謝=オバマ米大統領

 【ワシントン時事】オバマ米大統領は26日、西アフリカで流行するエボラ出血熱の感染拡大阻止に向け、安倍晋三首相が発表した日本の支援策に感謝すると述べた。
 大統領はホワイトハウスで開かれたイベントで、日本が決めた医療関係者向けの約50万セットの防護具供与を取り上げ、「とりわけ感謝したい」と語った。
 米政府はエボラ熱の感染を食い止めるため、米軍主導の大規模援助に乗り出し、国際社会にも協力を呼び掛けている。(2014/09/27-11:51)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014092700167

ロシア エボラ出血熱との戦いのためシエラレオネに医師団を派遣


27 9月 2014, 11:34

ロシア エボラ出血熱との戦いのためシエラレオネに医師団を派遣

© Photo: AP/Abbas Dulleh

26日、ロシアのラヴロフ外相は、ニューヨークでの記者会見で「西アフリカで感染が広がるエボラ出血熱と戦うため、世界は一つにまとまらなくてはならない。ロシアは積極的に、それに参加する意向であり、この伝染病が広がっている国々に医師
達を派遣した」と述べ、次のように伝えた―

「ロシアは、世界共同達と協力し積極的な貢献を果たしていくだろう。我々はすでに、ギニアにしかるべき援助をし、医師団を派遣した。シエラレオネにも、同様の支援をする用意がある。
エボラ問題には、皆がまとまって当たらなくてはならない。我々も積極的に、国連の潘基文事務総長の立場を支持しており、世界共同体は、この脅威に一丸となって対応すべきだとの彼の提案に同意している。」

インターファクス

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_09_27/277854759/

Ebola Virus 2014年9月27日

Ebola Virus
毎日更新 2014年9月27日
ニュース
The Guardian
Ivory Coast to resume flights to countries struck by Ebola virus
ebola Anti-Ebola campaigns have been prominent in Ivory Coast, with president Alassane Ouattara working to raise awareness of practical steps to ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
PreventaMed Technologies working to get Ebola virus killing machine to Sierra Leone
A health worker checks the temperature of a person passing through a checkpoint in Sierra Leone to make sure he doesn't have the Ebola virus.
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Wall Street Journal
France's First Ebola Patient in "Stable" Condition
PARIS—A French nurse who contracted the Ebola virus in Liberia 10 days ... Sans Frontières, is the first French national to be infected with the virus.
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Newsweek
Ebola Spread Poses a Security Threat, Obama Tells UN
President Barack Obama urged world leaders to step up their nations' efforts in helping to contain the Ebola virus outbreak, warning that the spread of ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Business Insider
UN promises action over raging Ebola virus
United Nations (United States) (AFP) - Liberia welcomed global pledges of action on the Ebola epidemic ravaging west Africa, admitting on Friday that ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Ebola Economics: The Hidden Costs of the Virus
Sept. 26 (Bloomberg) – Moody's Senior Credit Officer Sarah Carlson discusses the economic costs of the Ebola outbreak that could compound the ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Red and Black
AsiaOne
Deadly Ebola virus hits home for many in Minnesota's Liberian community
As the Ebola virus sweeps across West Africa, many in the Twin Cities Liberian community are feeling the pain — no one more than Decontee Sawyer.
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
CCTV
WHO: At least 2917 killed by Ebola virus
The World Health Organization says at least 2,917 people have died of Ebola out of the 6,263 cases in five West African countries affected by the ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Liberian Daily Observer
Ethiopia Providing Training On Ebola Virus to Hotels
The government of Ethiopia is providing training to Hotel Service providers on the deadly Ebola virus. The Ebola virus has affected parts of Africa like ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
ブログ
Avigan Tablet 200mg administered to a French woman infected with Ebola virus
FUJIFILM Corporation (President: Shigehiro Nakajima; “Fujifilm”) announced that the anti-influenza drug ' Avigan® Tablet 200mg' * (Favipiravir), ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Exposed: Liberia's Largest Newspaper Accuses US of Manufacturing Ebola Virus!
InvestmentWatch InvestmentWatch
The Liberian Daily Observer, which is the largest newspaper in Liberia, just published an article on their front page with the headline, “Ebola, AIDS ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Ebola virus: Why estimates run from 20000 cases to more than a million
RevolutionRadio.org Paul Martin
The projected impact of Ebola on West Africa differed radically between health agencies this week, owing to differences in method and models and ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
A video explanation of Ebola Virus.
A video explanation of Ebola Virus. Drawn and narrated by Armando Hasudungan. Flag article as inappropriate. Comments (0). Please login/join ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
ウェブ
2014 Democratic Republic of the Congo Ebola virus outbreak
The 2014 Democratic Republic of Congo Ebola virus outbreak began in August, 2014. reported in August 2014. This outbreak is unrelated to the 2014 ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Epidemiological update: outbreak of Ebola virus disease in West Africa
Since December 2013 and as of 21 September 2014, WHO reports 6 262 cases of Ebola virus disease (EVD), including 2 917 deaths, in Guinea, ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
'Complacency is a worse enemy than the Ebola virus': MSF's Dr. Joanne Liu addresses the UN
MSF
Joanne Liu, International President of Médecins Sans Frontières/Doctors Without Borders (MSF) on a visit to the Ebola treatment centre in Kailahun, ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Meeting on Response to the Ebola Virus Disease Outbreak
25 Sep 2014 - High-level meeting on Response to the Ebola Virus Disease Outbreak. Close. Meeting on Response to the Ebola Virus Disease ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Vaccines
--Vaccines Last Updated: September 26, 2014 06:01 GMT. The goal of an Ebola vaccine is to induce an effective immune response to the Ebola virus ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告

ブログ アーカイブ

「当サイトを振り返る」

このように記事を並べても、当座は兎も角、後で見ても役に立たない。何らかの体系化が欠かせない。構造は単純で構わない。※

アクセスの多い投稿:週間

アクセスの多い投稿:月間

アクセスの多い投稿:年間